我庭ばら品種

 

我庭ばら品種

2025′我が庭に咲いた香りの良いバラBest10セレクション

今年も春のバラたちが我が庭を華やかに飾ってくれましたが、その締め括りとして毎年恒例の「我が庭に咲いた香りの良かった品種」のベストセレクションを今年も綴ってみたい...
我庭ばら品種

我が庭の今春ラスト8品種目の新入りバラ「アフロディーテ」開花レポ

今年も春バラの季節(4月下旬~6月初旬)がそろそろ終える頃、我が庭ではこの春ラストとなる新入りバラ「アフロディーテ」が遅咲きの開花をしていました(^_-)-☆正...
我庭ばら品種

我が庭へ今春7つ目の新入りバラ「イレーヌ・ワッツ」開花レポート

5月も下旬に入ってそろそろ我が庭のバラたちもほとんど開花を果たした感じですが、ちょうどその頃に今春我が庭へ新苗で迎えた「イレーヌ・ワッツ」という品種が開花を見せ...
我庭ばら品種

2年越しになった新入りバラ「ローズローブドール」の開花レポート

↑の写真は我が庭に昨年春新苗で迎えた↑「ローズローブドール」という名前の品種ですが、惜しくも昨年は綺麗な開花を観れなかったので、この春はと大きく期待を寄せていま...
我庭ばら品種

昨年から欲しかったバラ「フランシスバーネット」我庭で新入り開花へ

昨年のバラの家ショップへ訪れた時に手に入れられずにその年一年間後悔していたのでしたが、今春はこの念願のバラ「フランシスバーネット」を我が庭へ迎えることができまし...
我庭ばら品種

今春の新入りイングリッシュローズ「リアンダー」蕾から開花レポート

今春の我が庭へ新しく迎えたイングリッシュローズの「リアンダー」が美しい花姿で開花してくれました(#^^#)ので、今回その蕾から開花までのレポートを綴っておきたい...
我庭ばら品種

新入り開花バラ今春4番目「バタースコッチ」&レギュラー開花レポ④

この春我が庭に開花した4つ目のニューメンバーは「バタースコッチ」という名で、とても変わった色合いをしています!3~4年前くらいに「伊奈バラ園」でこのバラを知った...
我庭ばら品種

今春2つ目の我が庭の新入り開花バラ「クロリス」&レギュラー薔薇③

毎年新しいバラが作出されていますが、昔から種を永らえている品種も多いですね・・そんなオールドローズの中で今回我が庭に新たに開花し仲間入りしてくれたバラは「クロリ...
我庭ばら品種

復活開花の「スヴェニールドゥラマルメゾン」&レギュラー薔薇レポ②

バラの春季、今月に入って南側の一角に久しぶりの花姿を見つけました!( ゚Д゚)/それは今からここしばらく、その花姿を観れることがなかったバラ「スヴェニール・ドゥ...
我庭ばら品種

今年の我が庭へ新入りバラ1番目は「ルクソール」&早咲きバラレポ①

今年も我が庭は4月下旬頃から少しづつ緑の葉に覆われていき、バラ開花期にワクワクしていました~(^-^)5月に入るとすぐ、古株のレギュラー薔薇たちが蕾を膨らませて...
我庭ガーデニング

晩秋に咲いた我が庭のバラたちレポート2024’(パート3)

今年も晩秋に入って朝夕の気温も低くなり、あの厳しかった今年夏の暑さがウソのような感じですが、そんな冬前の頃でも我が庭には四季咲き・返り咲きのバラたちがちらほらと...
我庭ガーデニング

我が庭に咲いた今年の秋バラ2024’レポート(秋の花姿記その2)

10月も中旬を過ぎましたがまだ夏日もあり、あの過酷だった夏の酷暑の日々を思い出させる日もあります。最近は朝夕の気温も低くなってきましたので、ようやく我が庭のバラ...
我庭ガーデニング

猛暑の夏~涼しくなった秋へ「我が庭に咲いたバラのレポート24’」

今年も10月になってあの厳しかった暑さも忘れてきましたが、我が庭のバラたちにもようやく咲ける気温になってきました。あの過酷だった猛暑の夏をどうにか越すことができ...
我庭ばら品種

2024’初夏に咲くバラ・我が庭に咲く2番花集その2

前記にも記した通り、近年の異常気象によってか梅雨時期にもかかわらず連日真夏の暑さの毎日になっています。今回は前回に続き、梅雨時期の初夏2024’に咲いた2番花集...
我庭ばら品種

2024’初夏の新入りバラ「アロマアーク」とレギュラー2番花レポ

今年は梅雨時期に入っているのにもかかわらず、関東地方にはあまり雨の日がなく暑い陽射しばかりが降り注いでいます。世界中に起きている異常気象と同じように、私たちの住...