rose gardener

我庭ばら品種

新入りバラ「カール・ヘルブスト(レッドピース)」の蕾から開花まで

今年も春のバラ最盛期を終えて雨雲に覆われた梅雨の時期に入ってしまいましたが、そんな中で我が庭の今年10品種目となる新入りバラ「カール・ヘルブスト」(別名はレッド...
我庭ばら品種

今春の我が庭の新入りバラ「マガリ」蕾から開花レポ&2番咲きばら

今年もバラの最盛期が終わり 我が庭のバラたちもいったん花を閉じていますが、そんな中で新たに今春購入した新入りバラ「マガリ」がやっと開花を見せてくれました。四季咲...
我庭ガーデニング

我が庭の「癒しの香り・強香ばらベスト10」セレクション2022

昨春にサイト10周年記念として記事にした「我が庭に咲くバラの香り・ベスト10」が、思っていた以上に好評を戴いた様ですので、今回は新たに仲間入りした品種も含めて2...
我庭ガーデニング

我が庭に咲く「花持ちの良いばらベスト10」セレクション2022’

5月も終わりに近づいて、我が庭でもほとんどのバラたちが開花を果たしているという感じです。早咲きのバラから開花が始まって5月下旬には遅咲きの品種にバトンが渡ってい...
我庭ばら品種

オリジナルローズ「エレーヌ」今春の開花&レギュラーたち3品種レポ

この薔薇「エレーヌ」は昨年秋、あしかがフラワーパークで購入してきたオリジナルローズです。春季の我が庭で開花するのは、今回が初めてとなりますが無事に綺麗な姿を観る...
我庭ばら品種

新入りバラ「イブ・ピアジェ」蕾から開花まで&我が庭ばら4種レポ

この春に我が庭へ新しく仲間入りした8品種目のバラは「イブ・ピアジェ」です(#^.^#)今回は、この新しい仲間となった薔薇について蕾から開花までのレポをしてみたい...
我庭ばら品種

挿し木に成功したバラ「クリスティアーナ2世」&今春の3種開花レポ

我が庭の魅力的なバラの1種「クリスティアーナ」が、今春は挿し木に成功し開花をさせることが出来ました!(^^)!今回はこれを記念して「クリスティアーナ」をメインに...
いろいろなバラ園レポ

埼玉県毛呂山バラ園「滝ノ入ローズガーデン」&我庭バラ4種開花レポ

今春の埼玉県のバラ園特集4回目、今回も久しぶりの訪問となった「滝の入ローズガーデン」を新ためてレポートしておきたいと思います(^^)このサイトの旧バージョンでは...
我庭ばら品種

新入りばら「クラリス」蕾から開花まで&我庭バラ4種の開花レポ

今春 新しく我が庭に仲間入りした7つ目の薔薇品種は、「クラリス」というバラです(^_-)-☆昨年にバラのカタログ通販で見つけて注文しておいたのが、2月早々に届き...
我庭ばら品種

今春の新入り薔薇「群舞」と我が庭のレギュラーたち4品種の開花レポ

この春の我が庭へ新入り薔薇5つ目となったのは、「群舞」という国産のバラ品種です。今回はこの新しいばら仲間「群舞 ぐんまい」についてのレポと、今春も元気に開花をし...
いろいろなバラ園レポ

入園無料!群馬県前橋市「敷島公園のバラ園」久しぶりの訪問レポート

↑正面入り口今回は「いろいろなバラ園レポ」の1つとして、久しぶりに訪れることができた群馬県の前橋市にある入園無料のバラ園について綴っておきたいと思います(^^♪...
我庭ばら品種

新入りばら「リバプール エコー」&我庭のレギュラー3品種開花レポ

今春も5月中旬に入って、我が庭のバラたちもほとんど咲き始めています。ただし今年も昨年の様に雨が降る日が多くてバラたちの花弁をいじめている感じに思えてしまいます。...
我庭ばら品種

優しい色合いの新入りバラ「パステラ」&今春もプロスペリティが満開

この春に新しく我が庭に開花デビューした2つ目のバラは「パステラ」という品種です。冬に大苗で購入しておいた薔薇ですが、この春に綺麗な花姿を魅せてくれました(*'▽...
我庭ばら品種

新入りフォーエバーローズ「モンテクリステラ」&2年目のマジェンタ

この春に2つめの綺麗なミニ薔薇を新入りとして仲間に迎えた、フォーエバーローズ「モンテクリステラ」です?前回に続き ミニ薔薇品種なので樹高は大きくなりませんが、大...
我庭ばら品種

新入り薔薇「プリンセス・オブ・インフィニティ」&開花するバラたち

今年も5月に入りGW(ゴールデンウイーク)中には我が庭のいろいろなバラたちが花を開き始めました(*'▽')そこで今春2つ目の新入りバラとして我が庭に迎えたのは、...